0120-223-929
受付時間 9:30-19:00 診察時間 10:00〜18:00
最終更新日:
公開日:
薄毛に悩むのは男性だけではありません。女性にも薄毛のトラブルはあります。
つまり薄毛は男女ともにある悩みごとなのです。
とは言え、男女別で薄毛の原因と特徴には違いがあります。
薄毛が始まるタイミングや対処の方法にも違いがありますので、男女別に考えていく必要があるのです。
年齢を重ねると増えてくる薄毛の悩みに男女別の違いはありません。
ただ、原因と薄毛の特徴には違いがあります。
男性の場合は毛根部分の細胞が男性ホルモンに弱いので薄毛になるというケースが多く、これは遺伝的要素が強く影響しています。
女性の薄毛の場合、加齢、ストレス、ダイエット、パーマや毛染めの過度の利用など複数の要素が関係してくることが多いのです。
薄毛の特徴にも男女別の違いが見えます。
男性の場合は額または頭頂部から部分的に薄くなり、完全に抜け落ちることになります。
女性の場合は、髪が細くなり、頭頂部を中心に地肌が透けて見えるような感じで全体的に薄くなっていきます。
抜け落ちてしまうのではなく、髪の毛のボリュームが減っていくのです。
男性の薄毛は男性ホルモンの影響が強く働き、毛根が弱まるのが原因であるため、一度抜け落ちると新しい髪が生えにくくなります。
女性の場合はツルツルになることはありません。
たとえば更年期や閉経による女性ホルモンの減少が原因の薄毛の場合、女性ホルモンのエストロゲンには育毛の働きがあるのですが、それまでと比べて男性ホルモンが優位になることで髪の毛は弱まります。
それでもそもそもの男性ホルモンの量は少ないので髪の毛がすっかり抜け落ちることはないのです。
完全なツルツルになるのは男性だけ。
これは男女別の薄毛の違いの大きな部分です。
男性スタッフが親切丁寧に対応します
お気軽にお問い合わせください
当サイトは美容外科形成外科川崎中央クリニック院長 南部 正樹の監修のもと運営しています。
当サイトでは、厚生労働省による指針「医療機関ホームページガイドライン」に沿ったホームページの運用をしており、適宜ホームページの修正をして おります。ご利用者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。