MENU

  1. ホーム
  2. AGA大辞典
  3. 季節と髪の関係

季節と髪の関係

最終更新日:
公開日:

季節によって毛が生え替わる動物が存在していますが、
当然ながら人間には「夏毛」「冬毛」のようなものは存在していません。
しかし、私たち人間にも、実は「抜け毛が多くなる季節」があります。
 
その季節が「秋」です。
通常、一日に自然に抜ける髪の毛は約50~70本なのですが、
成長期毛率が低くなる秋の抜け毛は一日約200本~300本になることも。
 
秋に抜け毛が増える理由の一つとして、夏のダメージや、夏バテなどが考えられます。
 
実際に抜ける本数には大きな個人差もありますし、多少増えたと感じる程度なら、
秋の抜け毛は何ら気にする必要はありません。
なお、自然に抜け落ちる髪の量は男性より女性の方が多いのですが、
そのはっきりとした理由はまだ解明されていません。
 
注意しなければいけないのは、秋に増える抜け毛をきっかけに、
そのまま薄毛が進行してしまう場合があるということ。
増えた抜け毛を季節のせいにばかりしていると、
密かに進行する薄毛や抜け毛の兆候を見逃してしまうことになりかねません。
 
秋に抜け毛が増えるのは、夏の間のダメージの影響と考えられることを忘れてはいけません。
夏の間は頭皮もたくさん汗をかきますし、皮脂を多く分泌するために毛穴がつまりやすくなります。
それだけでなく、髪や頭皮の健康を妨げる雑菌が繁殖しやすくなります。
 
それらが薄毛や抜け毛を引き起こす、大きな原因になることは、
今さらいうまでもありません。夏のダメージの影響を受けやすい秋には、
髪と頭皮が健康な状態を取り戻すためにも、特にていねいなシャンプーを徹底したいですね。
 
また、歳をとってくると、新しい髪を生やす毛母細胞の力が弱まります。
その分だけ髪の成長が遅くなり、生え替わりにくくなってしまいます。
「いつもの秋よりちょっと抜け毛が多いかな」と感じたら薄毛の黄色信号です。
頭皮の状態や毛穴の環境、毛髪の健康状態をしっかりチェックし、
早めの薄毛対策やヘアケアに取り組むことをおすすめします。
 
 
川崎中央クリニックでは、薄毛のお悩みに関して
無料メール相談と無料カウンセリングを行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

一覧ページへ戻る

お問い合わせ

診療スケジュール

カレンダー

男性スタッフが親切丁寧に対応します
お気軽にお問い合わせください

監修医師紹介

当サイトは美容外科形成外科川崎中央クリニック院長 南部 正樹の監修のもと運営しています。

院長南部 正樹医学博士

  • 日本形成外科学会
  • 日本形成外科学会専門医
  • 防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
  • 中央クリニック 技術指導医

詳細はこちら→

「医療機関ホームページガイドライン」への対応について

当サイトでは、厚生労働省による指針「医療機関ホームページガイドライン」に沿ったホームページの運用をしており、適宜ホームページの修正をして おります。ご利用者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。