MENU

  1. ホーム
  2. AGA大辞典
  3. つむじはげの原因と治療方法 Part.1

つむじはげの原因と治療方法 Part.1

最終更新日:
公開日:

つむじはげの原因は主に、遺伝や生活習慣である、と言われています。
若いうちから毛髪が薄くなる人が増えています。
これは昔に比べ、食生活やライフスタイルが変わったからです。
はげになる原因を追及し、早めの治療を心掛けましょう。
まず、毛髪と頭皮の状態を自分で確認しましょう。
そして、自分の生活習慣を見直して、頭皮を良い状態に改善していきます。
 

はげの予防マッサージ

 
つむじはげの予防の為に、頭皮をマッサージしましょう。
シャワーの最中に頭を洗いながら、頭皮をよくもみます。
この際、髪の毛をこすらないようにしましょう。抜け毛の原因となります。
忙しい時、時間がない時はどうしても髪をクシャクシャとかきむしってしまうことがありますが、
これも良くないです。指の腹で頭皮をおさえて、頭皮が柔らかくなるように、やさしくマッサージしましょう。
頭皮が硬くなると抜け毛が増えてしまいます。両手で頭を抱え前後に動くかためしてみましょう。
頭皮が柔らかい人は前後によく動きます。頭皮が固い人はほとんど動きません。
日頃から頭皮を柔らかくすることを意識して、マッサージをしましょう。
 

頭皮の臭いが気になる場合は丁寧なすすぎを

 
頭皮の臭いが気になる人は2回、3回とシャンプーを使うことがあると思います。
ここで大事なのは、洗うこと以上に、頭をよくすすぐことです。
頭髪にシャンプーが残ったままだと油がついてしまいます。
頭皮に油分が残っていると、栄養が十分に行きわたらず、薄毛の原因となってしまいます。
洗髪時は、必ず頭をよくすすいで、シャンプーを完全に落としきるようにしましょう。
また、シャンプーを使う前の予備洗いにも気を配りましょう。
お湯だけで3分ほど頭髪全体を洗います。これで汚れの大部分をとることが出来ます。
 

頭皮のにきびをおさえる為にまくらカバーやタオルを見直す

 
頭皮のにきびができやすい人は、はげる傾向があります。
頭皮にきびをつぶすことで、毛根まで痛めてしまうからです。
頭皮にきびをおさえる方法で、意外と見落とされがちなのがまくらカバーです。
まず、まくらカバーが汚れてないか、きちんと洗濯できているか確認しましょう。
きれいなタオルを巻いて毎日交換するのも良い方法です。
これと同様に、普段使っているバスタオルや洗顔用のタオルも汚れていないか確認しましょう。
また、普段帽子をかぶる人は帽子もきちんと洗いましょう。
頭皮の臭いの原因にもなります。普段使っているもので頭皮に関わるものは、清潔な状態を保ちましょう。
 
 
川崎中央クリニックでは、薄毛のお悩みに関して
無料メール相談と無料カウンセリングを行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

一覧ページへ戻る

お問い合わせ

診療スケジュール

カレンダー

男性スタッフが親切丁寧に対応します
お気軽にお問い合わせください

監修医師紹介

当サイトは美容外科形成外科川崎中央クリニック院長 南部 正樹の監修のもと運営しています。

院長南部 正樹医学博士

  • 日本形成外科学会
  • 日本形成外科学会専門医
  • 防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
  • 中央クリニック 技術指導医

詳細はこちら→

「医療機関ホームページガイドライン」への対応について

当サイトでは、厚生労働省による指針「医療機関ホームページガイドライン」に沿ったホームページの運用をしており、適宜ホームページの修正をして おります。ご利用者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。