MENU

  1. ホーム
  2. AGA大辞典
  3. 女性のヘアスタイルと薄毛の注意点

女性のヘアスタイルと薄毛の注意点

最終更新日:
公開日:

■ブラッシングは優しくていねいに

 
毎日欠かせないブラッシングは、髪や頭皮に余計な負担をかけないように毛先からとくのがポイント。
絡んだ髪を無理に引っ張ったり、ブラシの先が頭皮に当たった状態でこすったりするのは、
抜け毛や切れ毛の原因となります。長い髪の女性の場合は、特にゆっくりと優しく行うように。
もつれやすい毛先からていねいにほぐし、真ん中、髪の根元へと徐々にブラッシングすることで、
フケや頭皮の汚れを取り除くだけではなく、頭皮の血行を促進するほどよいマッサージ効果も期待できます。
 

■パーマは髪を傷め過ぎない程度に

 
薄毛のことを心配するなら、髪にダメージを与えてしまうパーマはかけない方が賢明です。
それでも「かけたい」という時には、極力ダメージが小さくてすむようにパーマ液を選ぶようにしながら
2ヵ月に1回程度をめどに行ってください。
また、髪の毛や頭皮のタンパク質を壊してしまう第1液の濃度を薄くしてもらうなど、
美容室のスタッフに何かと相談するのも賢い方法の一つです。
 

■カラーリングは材料を選んで

 
ヘアダイやブリーチの場合は、髪の毛の内部に染毛剤を浸透させる酸化剤が頭皮に付着し、
毛乳頭や毛母細胞まで傷めてしまう危険性があります。
とくに、パーマと同時に行うと、頭皮や髪の毛により大きな負担をかけてしまうので注意しましょう。
また、天然成分100%の「へナ」にはヘアマニキュア効果があるため、
髪と頭皮に負担をかけることなく白髪ケアをすることができます。
 

■スタイリング剤はできるだけ使わない

 
ヘアスプレーやヘアワックスなどのスタイリング剤も、実は髪の毛や頭皮の健康を脅かすやっかいな大敵。
チリやホコリなどの汚れがつきやすくなる他、スタイリング剤そのものが毛穴に詰まり、
髪の毛の成長に何らかの悪影響を及ぼしかねないからです。
できれば使わず、また、使った後は入念なシャンプーやコンディショニングを心がけましょう。
また、ポニーテールなどで髪の毛を強く引っ張り続けるのも髪のダメージとなり、
将来の抜け毛の原因になったりすることもお忘れなく。

 
 
川崎中央クリニックでは、薄毛のお悩みに関して
無料メール相談と無料カウンセリングを行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

一覧ページへ戻る

お問い合わせ

診療スケジュール

カレンダー

男性スタッフが親切丁寧に対応します
お気軽にお問い合わせください

監修医師紹介

当サイトは美容外科形成外科川崎中央クリニック院長 南部 正樹の監修のもと運営しています。

院長南部 正樹医学博士

  • 日本形成外科学会
  • 日本形成外科学会専門医
  • 防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
  • 中央クリニック 技術指導医

詳細はこちら→

「医療機関ホームページガイドライン」への対応について

当サイトでは、厚生労働省による指針「医療機関ホームページガイドライン」に沿ったホームページの運用をしており、適宜ホームページの修正をして おります。ご利用者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。